Loading...

【対象:1,2年生】令和7年度奨学金のご案内

 1,2年生向けの奨学金を随時案内します。
 応募の際、学校が用意する書類等については、書類作成に時間がかかります。書類を必要とする日の2週間前には総務部・奨学金担当にご相談ください。

【4月16日掲載】
 大阪府育英会より、貸付制度(無利子)の案内がありました。
 対象は、保護者が大阪府内に住所を有している生徒となります。また、保護者の所得について条件があります。
 貸与を希望する人は下記の資料で詳しい応募条件等を確認し、総務部・奨学金担当のところへ来てください。『申し込みのしおり』をお子様にお渡しします。

 校内締め切り:5月7日
 ※提出された書類の記載に不備があった場合、訂正印を押して修正する必要があります。訂正のため書類を郵送でやりとりすると、応募が間に合わなく恐れがありますので、ご記入・押印には十分ご注意いただきますようお願いします。また、万が一訂正が必要となった時に備えて、お子様の印鑑をお子様自身に持たせていただくこともご検討ください。

 資料はこちら
【4月11日掲載】
 交通遺児育英会より、奨学金制度の案内がありました。
 貸与を希望する人は下記のホームページから「奨学金」のページにて応募条件等を確認し、必要な手続きを各自で行ってください。
 募集期間:令和8年1月31日まで
 ホームページはこちら
【4月11日掲載】
 朝鮮奨学会より、奨学生募集の案内がありました。
 応募資格は、以下の通りです。
  ①日本の高等学校に在学している韓国人・朝鮮人学生
   (特別永住者証明・在留カードの国籍表示が韓国もしくは朝鮮)
  ②成績優良(前年度の評定平均値3.0以上)であり、学費の支弁が困難な者
 給付を希望する場合は、下記資料を確認の上、必要な手続きを各自で行ってください。
 募集期間:令和7年5月12日17:00まで
 資料はこちら