5月8日(月)に生徒総会を行いました。
今年度、新生徒会長になった佐々木太一さん(2年2組)が新生徒会役員を紹介し、
「皆さんの学校生活が充実したものになるように、このメンバーで力を合わせて頑張りたい。」と決意表明しました。

その後、各委員会の新委員長が今年度の活動目標と活動内容を発表したのち、今年度の生徒会予算案・部活動予算案が賛成多数で承認されました。
生徒総会に続いて、家庭クラブ総会が行われました。家庭クラブでは毎年、挨拶運動や校内の美化活動、ペットボトルのキャップ回収などに取り組んでいます。
今年度、家庭クラブ会長になった新谷瑠久さん(2年1組)が、「今年度も引き続き家庭クラブの活動を積極的に行っていきたい。」と挨拶しました。

令和5年度も、生徒が主体となって学校生活が快適なものになるように取り組んでいきます。
