12月13日(水)に本校体育館で、令和5年度津和野町人権・同和問題講演会が行われました。テーマは「LGBTQ+のリアル」、講師には、つわの学びみらい魅力化コーディネーター筌場彩葵さん、ここいろhiroshimaの高畑桜さん、當山敦己さんをお迎えしました。
初めに性の多様性の基礎知識の講義を受け、その後映画「カランコエの花」を視聴し、性的マイノリティ当事者3人によるライフストーリーを聞きました。ある調査ではLGBTQの人口割合は約10%という報告もあることから、性の多様性について理解を深めること、当事者の周りの人たちが受け入れる環境づくりを進めることがとても大切であり、今回の講演でその意識を高めることができました。
ご講演いただいた3名の講師の皆様、ありがとうございました。


