Loading...

1,2年生の総合的な学習の時間で、プロジェクト発表会を行いました!

3月19日(月)の総合的な学習の時間にて、2年生4名(3組)が自身の行っているプロジェクトについて発表しました。

 

○発表者とプロジェクトタイトル

・石田直佳さん・山根瞳美さん『世界に1つだけのメニュー~津和野×日本文化×英語~』

・常永龍平くん『水害オーラルヒストリー』

・鈴木元太くん『竹で築こう』

 

3つのプロジェクトについて、1年生の渋谷圭香さんが取材をしてくれたので、紹介します。

 

【渋谷さんによる取材~プロジェクトの紹介】

 

○石田直佳さんと山根瞳さんのプロジェクト 『世界に1つだけのメニュー~津和野×日本文化×英語~』

このプロジェクトは、津和野町のお店のメニュー表を英語にして、和紙に習字で書くというものです。源氏巻の説明を作って和菓子屋さんのお店に置かせていただきました。そして、そこから、「思うは招こう会」企画の講演会の協賛一覧を習字で書いたり、芋煮の紹介文を英語で書いたり、ホームステイのしおりを町営英語塾HAN-KOHの方と一緒に作成したりと、依頼されることも増え、活動内容が広がっていきました。

3月3日の発表に向けて学校に遅くまで残って準備したり、二人でやっているから微妙に思いが違っていてもまとめなきゃいけなかったり、発表の直前に新しいことを盛り込まなきゃいけなくなったりしたことがしんどくて、早く解放されたかったです。発表後の質疑応答では、質問の意味がよくわからなくて困りました。そして、「何で?何で?」と、たくさん聞かれて答えるのが大変でした。ですが、自分がなぜ、何のためにマイプロをやっているのかとか、普段活動している中で考えたことがなかったので、考えたり振り返ったりできる良い機会になったと思います。

*石田さんと山根さんのプロジェクトについては、ツコウニュースでも紹介しています。ぜひご覧ください!

 

○常永龍平くんのプロジェクト 『水害オーラルヒストリー』

このプロジェクトは一年生のときの総合的な学習の時間(総学)をきっかけに始まりました。総学で学習したものと自分自身が経験したことを元に、高校生ができることで地域に貢献できたらという思いから、取り組みを始めました。

具体的には、文化祭で自分の経験を発表したり、連合自治会に参加したりしました。また、レポートを作りました。伝えたいこととそうじゃないことを整理し、話してみて録音し、添削をして見てもらい、試行錯誤を経て完成しました。自分でどう思っているかわからなかったことも、言葉にして伝えることによって新しく気付けたことがあって、良かったと思います。

*常永くんの作成したレポートは、ツコウニュースでも紹介しています。ぜひご覧ください!

 

○鈴木元太くんのプロジェクト『竹で築こう』については、ツコウニュースにて紹介しています。ぜひご覧ください!

 

発表を聞いた1,2年生の感想には、「自分も何かやってみたいと思った!」という感想がたくさんありました。

 

4名は、3月3日(土)、4日(日)に行われたマイプロジェクトアワードしまね大会にも参加しました。同じくマイプロジェクトアワードしまね大会に参加した2年生の藤井滉士くんが取り組んでいるプロジェクトについても、渋谷さんが取材をしてくれました。

 

近日中にツコウニュースにて紹介しますので、ぜひご覧ください!

 

石田さん・山根さんの発表
石田さん・山根さんの発表

 

常永くんの発表
常永くんの発表

 

鈴木くんの発表
鈴木くんの発表